ビルマ左翼軍事政権の凶弾…ルビコン河渡る僧侶虐殺
反政府抗議活動への答えは無差別発砲だった…88年民主化闘争との決定的な違いは僧侶虐殺、僧院の破壊だ。狂気の左翼軍事政権は取り返しのつかない事態を招き込んだ。
9月26日、ビルマ(ミャンマー)を実効支配する左翼軍事政権は、一線を越えた。
「僧侶殺し」である。
その最悪の選択によって軍事政権側は、後戻り出来ない状況に自らを追い込んだ。
24日、膨れ上がった市民らのデモは遂に10万人を突破、ラングーン市内を練り歩いた。終息の気配を見せず、大規模デモは3日間連続で発生。危機感を強めた左翼軍事政権の武装治安機関は26日、それまでの放水・催涙弾に変えて実弾を発砲し始めた。
▽26日無差別発砲後のラングーン市内(ロイター)
発砲により女性市民が被弾した他、僧侶も死亡。数人の命が奪われたものと見られる。だが、昼間に起きた僧侶狙撃・殴打は序章に過ぎなかった…
惨劇は翌日未明に発生した。武装治安機関は、27日午前2時頃から、ラングーン市内の僧院数ヵ所をほぼ同時に襲撃。数百人の僧侶らを拉致し、連行した。
武力制圧した僧院は、市内バハン区のササナゴニー僧院、ササナヴィクマン僧院、及び南オッカラパ区のヌウェチャーヤン僧院など。もぬけの殻となった僧院の内部には鮮血が飛び散り、惨劇が進行していたことを物語っていた。
▽破壊された僧院(ロイター)
左翼軍事独裁政権は、僧院を僧侶の血で汚したのだ。
血塗られた“僧侶狩り”を経て、一転し27日はデモ参加者が激減し、1万人規模にまで縮小する。だが、ラングーン市内の象徴でもあるスーレー・パゴダ周辺に集まった市民に対し、治安機関は再び銃口を向ける。
目撃者によると、いきなり水平射撃をしてきたという。その発砲で9人が殺害されたと伝えられるが、その中に日本のジャーナリストが含まれていた…
【市民への無差別発砲で凶弾受ける…】
日本時間27日夜になってショッキングな報せと写真が飛び込んできた。銃撃を受けて死亡した市民側に日本人ジャーナリストが居たという。APF通信社の長井健司記者だ。
▽27日取材中の長井記者(ビルマ民主の声より)
アフガン戦争やイラク戦争で現場からのリポートを送り続けた数少ない日本人記者の1人だった。大メディアが殆ど記者を送らず、都内でのデスクワークに終始する中、常に最前線で貴重な映像を捕らえてきた人物である。
長井記者は、25日に急遽ビルマ(ミャンマー)に入国。26日の騒乱現場にも居合わせ、日テレ系の報道番組に最新リポートを送っていた。
27日午後の武装治安機関は突如、市民に対し発砲を開始。デモの最前列または最後尾いた長井記者は、心臓に凶弾を浴びてその場に倒れた。国営放送は9人が死亡したと公表し、我が国のメディアも「9人のうち1人が長井氏だった」などと報じた。
▽長井記者が撃たれた現場(ロイター)
しかし、民主化運動グループなどが現場の証言を統合したところ、犠牲者数は2桁以上異なり、200人に上っていると見られる。治安機関は群衆に向け水平射撃で襲いかかってきたようだ。
現場で捕らえられた映像を見ると、銃の乱射音に続いて市民側が大混乱に陥る様子がはっきり分かる。
MONKS PRAYING SOLDIERS SHOOTING IN BURMA
*5分22秒から発砲で混乱
その最中で長井氏は凶弾に倒れた。狙撃直後の様子をロイターが収め、連続写真を配信しているが、“戦争報道”とは、かくも非情な世界だ。長井記者が所属していたAPF通信の山路徹代表の会見もまた悲痛だった。
APF通信社は仏のAFPとはまったく関係がない。AFPやAPをもじって名付られた通信社名だ。 ルワンダ大虐殺の最前線リポートなど名を馳せた山路氏が率いる映像ジャーナリストの集団である。
▽ネットに投稿された長井氏銃撃現場写真
今回のビルマの非常事態でも大手新聞社などは現地発の記事を掲載していない。25日には東京新聞、翌26日には共同通信、中日新聞の記者が軍政当局から国外退去処分を受け、速やかに出国していると見られる。
そうした中、現場から情報と映像を送る数少ない記者が長井氏だった… 謹んで長井健司記者のご冥福を祈り、ご遺族にお悔やみを申し上げる。また左翼軍事政権に虐殺されたビルマ市民に哀悼の意を捧ぐ。
【静かなる抗議は大波に転じた】
数千人の一般市民を虐殺した88年の民主化弾圧から19年…今回の反政府運動が今後どう推移するのか?事態収拾の道筋はまったく見えて来ない。
ただ現時点で言えるのは、仏教組織と左翼軍事独裁政権が初めて真正面から衝突する事態で、ビルマ国民がいずれの側に与するか100%ハッキリしていることだ。
▽寺院に参集した僧侶と市民23日(AP)
今年8月中旬から散発的に始まったビルマ国内のデモは、3種にカテゴライズできる。それぞれ質が違うのだ。そして、その中のひとつに関して「デモ」という呼称は相応しくない。
反政府行動の契機は報道されている通り、左翼軍事政権が8月15日に発表・実行したガソリン・天然ガスの突然の値上げである。
ガソリン…1ガロン140円→230円
天然ガス…5倍
更に市民の足となるバス料金は一気に10倍になった。
この事態に反発したのが88年の民主化運動を担っていた運動家らだった。8月18日午後、ラングーン市内で500人の規模で抗議活動が行なわれたが、ただ「歩く」だけでスローガンを声高に叫んだりすることはなかった。
▽8月22日ラングーンでの小規模デモ
しかし、軍政当局は民主化グループの指導層を相次いで逮捕すると共に、令状なしで関係先の一斉捜索を開始。
ビルマ各地で民主運動家の解放要求が胎動し、拘束された者は収監先でハンガーストライキを敢行。政治的な色合いを帯び始めるが、ここまでは従来の民主化要求を踏襲する動きだった。
にわかに、別の色合いが加味されたのは、9月初めだった。僧侶が抗議活動に公然と加わるようになったのだ。ビルマ現代史に残る大転換である。
【軍人が僧籍を操る異常事態が発生】
ビルマは敬虔な仏教国で知られるが、仏教僧には選挙権もなく超越した存在で、軍事政権も明白な対立を避けてきた。
国内の僧侶数は約40万。8割がビルマの古都マンダレー周辺に点在していると言われる。そのマンダレーに近い都市で、これまでにない異様な僧侶弾圧が明らかになった。ABYMU(全ビルマ青年僧侶連盟)のアシン・ケマサラ議長は緊急声明で、こう伝えている。
2007年9月5日、ビルマ中部のパコック市内で僧侶たちが平和的な行進を行っていたときのことです。デモを解散させようとしたビルマ国軍は、投げ縄を使って僧侶たちを捕まえ、街灯に縛りつけて殴りつけ、逮捕連行し、強制的に還俗させました。
参照:日本国内のすべての僧侶と皆さんへのお願い
▽陵辱事件イラスト(irrawaddy)
この僧侶陵辱事件が市民に動揺を与えると共に、政治的に沈黙してきたビルマの僧侶が反発を強める。ポイントは陵辱行為に加えて強制還俗だ。なんと軍人が僧籍を剥奪する権利を持ったのだ。これが意味するものは余りにも大きい。
軍人より下に位置付けられた僧侶らは9月10日に「僧侶全国戦線」を結成。そして「僧侶の解放、物価対策」などを軍政に突き付けた。
その回答期限が9月17日。
軍事独裁政権が要求を無視したことを受けて9月18日から各地の僧侶集団は一斉に抗議活動をスタートした。報道では「僧侶デモ」と命名されているが、正確には覆鉢(ふくはつ)と呼ばれる行為である。
▽行進する僧侶(Mizzma News)
覆鉢は、鉢伏せ行とも呼ばれ、僧侶の抗議形態では最も深刻なものだという。僧侶側は仏典(『南伝大蔵経』)に基づき、覆鉢の条件が整ったとして、軍政に堂々と反旗を翻す。
具体的には、軍政関係者等からの布施を拒否し、決別を意味する。
各地の僧侶集団は「慈経」を読経しながら整然と行進を始めた。マハトマ・ガンジーの有名な「塩の行進」に似た非暴力の抗議活動だ。この時点で僧侶は一般市民に対し、行進に参加しないよう自制を呼びかけていた。
▽行進する僧侶を守る市民(Mizzma News)
その運動が更に変化するのは、ビルマ民主化運動史に欠かせない1人の女性との“出会い”だ。
【スーチー女史処処遇で決着を図るか?】
覆鉢5日目の9月22日。市内北部にあるラングーン最大の寺院シュエダゴン・パゴダで礼拝を終えた僧侶約4,000人の一部が市内を南下する過程で、軟禁中のアウンサン・スーチー女史宅前で足を止めた。
僧侶200人が自宅前で読経を続けると、突如、スーチー女史が姿を見せた。スーチー女史と市民の対面は実に4年半ぶりのことだったが、それ以上に、反政府行動に出た僧侶との“接触”は画期的だった。
▽姿を見せたスーチー女史(ロイター配信)
NLD(国民民主連盟)とサンガ(僧侶集団)の共闘の始まりである。これで反政府行動の2つの支流は1本に繋がった。
それに強い危機感を抱いた軍政当局は、翌23日から僧侶との“接触”を避け、スーチー女史の行動を更に制限。居場所は特定不能になり、市内北部の刑務所に拘禁されている可能性が高いという。
そうした軍事政権側の強硬措置に市民が反発。その後、参加者が激増し、10万人を超えるデモが頻発することになった。ただしスーチー女史の動きが加わったことに一抹の不安もある。
▽9月25日の大規模デモ(ビルマ民主の声より)
88年からのビルマ民主化闘争は、スーチー女史の処遇を巡り、駆け引きが続いてきた。「拘禁→自宅軟禁→軟禁解除」といった措置を繰り返すことで、市民の反発を受け流してきたのだ。
今回も軍政当局がスーチー女史の“解放”を取引材料に沈静化を図る狙いも透けて見える。これまで民主化指導者としてスーチー女史が果たして来た役割は大きいが、その動向に気をとられ過ぎると、これまでと同じ道を歩む危険が高い。
▽28日都内で行なわれた抗議活動(ロイター)
とりわけ今回の反政府行動は、僧侶の反旗を特徴とする。従来の民主化運動と質的に違う。イデオロギー闘争の次元を超えているのだ。
一方で、88年との違いはネットの活躍とも指摘されている。この見方は正しいだろう。
【溢れ出すビルマ国内映像の波紋】
ビルマの民主化運動は支援する「ビルマ情報ネットワーク」は、貴重な情報と同時に最新映像のアップを続けている。映像を注意深く見ると、報道局のサイドマークはなく独自素材が多いことが分かる。
各国のニュースVTRではなく、ビルマ国内で誰かが捕らえた映像を素早くYouTubeにアップしているのだ。AFPは26日付で「インターネットが世界に伝えるミャンマーのデモ」と題する記事を配信しているが、その見方はまったく正しい。
▽市内に進攻する軍車両をスクープ(Mizzma News)
9月末になって左翼軍事政権は、ビルマ国内のネットカフェ閉鎖、接続規制に打って出たが、時既に遅しで、8月からのデモの流れは網羅されいる。
ちなみに22日に雨が降りしきる中、自宅前に現れたスーチー女史の姿をキャッチした決定的な写真も、海外通信社による撮影ではなく「誰かが撮影し、流出させた」ものだ。
▽irrawaddy掲載のスーチー女史写真
28日には長井健司氏が至近距離で狙撃される瞬間の動画も公開された。「流れ弾が当たった」とする軍政当局の説明を覆すスモーク・ガンだ。この映像はノルウェーの本拠を置く「ビルマ民主の声」がアップしたものである。
参照:ビルマ民主の声(英文)
更にインド拠点の「Mizzima News」や「irrawaddy」なども詳細な情報を提供し続けている。9月28日頃から「イラワディー」は接続不調になるなど、今後も現地からの映像・画像がどの程度届くか懸念されるが、すでに軍政を追い詰めるだけの証拠動画は多くキャッチされている。
▽9月28日市内を割拠する兵士(Mizzima News)
あとは我が国を含め世界各国が「この現実」を、どう受け止めるかだ。90年代のようにビルマ民主化闘争を黙殺するか否か…
現在進行形のキリング・フィールドを見逃すことは許されない。
〆
最後まで読んで頂き有り難うございます♪
クリック1つが敵に浴びせる銃弾1発 となります
↓

【side story】
久しぶりにエントリをアップすることが出来ました。 福田政権については文句を言い始めるとキリがないのですが、それはさておき…
長文になる気配があったので中共とビルマ軍事政権の関係性などは割愛しましたが、ダルフール問題と本質的に似通っています。北京五輪開催日まで1年を切る中、中共を追い詰める為にも、ビルマ情勢に注目して頂きたい。
そして、今度こそ左翼軍事政権の圧政からビルマ国民を解き放ちたい。正に千載一遇の機会です。また我が国の腐れサヨクも軍事政権側の立場で、ビルマ国民側に立てるのは右派=民族派だけではないでしょうか。
参照:
ビルマ情報ネットワーク(日本語版)
「Mizzima News」(英文)
「irrawaddy」(英文)
参照:ビルマ民主の声(英文)
9月26日、ビルマ(ミャンマー)を実効支配する左翼軍事政権は、一線を越えた。
「僧侶殺し」である。
その最悪の選択によって軍事政権側は、後戻り出来ない状況に自らを追い込んだ。
24日、膨れ上がった市民らのデモは遂に10万人を突破、ラングーン市内を練り歩いた。終息の気配を見せず、大規模デモは3日間連続で発生。危機感を強めた左翼軍事政権の武装治安機関は26日、それまでの放水・催涙弾に変えて実弾を発砲し始めた。
▽26日無差別発砲後のラングーン市内(ロイター)
発砲により女性市民が被弾した他、僧侶も死亡。数人の命が奪われたものと見られる。だが、昼間に起きた僧侶狙撃・殴打は序章に過ぎなかった…
惨劇は翌日未明に発生した。武装治安機関は、27日午前2時頃から、ラングーン市内の僧院数ヵ所をほぼ同時に襲撃。数百人の僧侶らを拉致し、連行した。
武力制圧した僧院は、市内バハン区のササナゴニー僧院、ササナヴィクマン僧院、及び南オッカラパ区のヌウェチャーヤン僧院など。もぬけの殻となった僧院の内部には鮮血が飛び散り、惨劇が進行していたことを物語っていた。
▽破壊された僧院(ロイター)
左翼軍事独裁政権は、僧院を僧侶の血で汚したのだ。
血塗られた“僧侶狩り”を経て、一転し27日はデモ参加者が激減し、1万人規模にまで縮小する。だが、ラングーン市内の象徴でもあるスーレー・パゴダ周辺に集まった市民に対し、治安機関は再び銃口を向ける。
目撃者によると、いきなり水平射撃をしてきたという。その発砲で9人が殺害されたと伝えられるが、その中に日本のジャーナリストが含まれていた…
【市民への無差別発砲で凶弾受ける…】
日本時間27日夜になってショッキングな報せと写真が飛び込んできた。銃撃を受けて死亡した市民側に日本人ジャーナリストが居たという。APF通信社の長井健司記者だ。
▽27日取材中の長井記者(ビルマ民主の声より)
アフガン戦争やイラク戦争で現場からのリポートを送り続けた数少ない日本人記者の1人だった。大メディアが殆ど記者を送らず、都内でのデスクワークに終始する中、常に最前線で貴重な映像を捕らえてきた人物である。
長井記者は、25日に急遽ビルマ(ミャンマー)に入国。26日の騒乱現場にも居合わせ、日テレ系の報道番組に最新リポートを送っていた。
27日午後の武装治安機関は突如、市民に対し発砲を開始。デモの最前列または最後尾いた長井記者は、心臓に凶弾を浴びてその場に倒れた。国営放送は9人が死亡したと公表し、我が国のメディアも「9人のうち1人が長井氏だった」などと報じた。
▽長井記者が撃たれた現場(ロイター)
しかし、民主化運動グループなどが現場の証言を統合したところ、犠牲者数は2桁以上異なり、200人に上っていると見られる。治安機関は群衆に向け水平射撃で襲いかかってきたようだ。
現場で捕らえられた映像を見ると、銃の乱射音に続いて市民側が大混乱に陥る様子がはっきり分かる。
MONKS PRAYING SOLDIERS SHOOTING IN BURMA
*5分22秒から発砲で混乱
その最中で長井氏は凶弾に倒れた。狙撃直後の様子をロイターが収め、連続写真を配信しているが、“戦争報道”とは、かくも非情な世界だ。長井記者が所属していたAPF通信の山路徹代表の会見もまた悲痛だった。
APF通信社は仏のAFPとはまったく関係がない。AFPやAPをもじって名付られた通信社名だ。 ルワンダ大虐殺の最前線リポートなど名を馳せた山路氏が率いる映像ジャーナリストの集団である。
▽ネットに投稿された長井氏銃撃現場写真
今回のビルマの非常事態でも大手新聞社などは現地発の記事を掲載していない。25日には東京新聞、翌26日には共同通信、中日新聞の記者が軍政当局から国外退去処分を受け、速やかに出国していると見られる。
そうした中、現場から情報と映像を送る数少ない記者が長井氏だった… 謹んで長井健司記者のご冥福を祈り、ご遺族にお悔やみを申し上げる。また左翼軍事政権に虐殺されたビルマ市民に哀悼の意を捧ぐ。
【静かなる抗議は大波に転じた】
数千人の一般市民を虐殺した88年の民主化弾圧から19年…今回の反政府運動が今後どう推移するのか?事態収拾の道筋はまったく見えて来ない。
ただ現時点で言えるのは、仏教組織と左翼軍事独裁政権が初めて真正面から衝突する事態で、ビルマ国民がいずれの側に与するか100%ハッキリしていることだ。
▽寺院に参集した僧侶と市民23日(AP)
今年8月中旬から散発的に始まったビルマ国内のデモは、3種にカテゴライズできる。それぞれ質が違うのだ。そして、その中のひとつに関して「デモ」という呼称は相応しくない。
反政府行動の契機は報道されている通り、左翼軍事政権が8月15日に発表・実行したガソリン・天然ガスの突然の値上げである。
ガソリン…1ガロン140円→230円
天然ガス…5倍
更に市民の足となるバス料金は一気に10倍になった。
この事態に反発したのが88年の民主化運動を担っていた運動家らだった。8月18日午後、ラングーン市内で500人の規模で抗議活動が行なわれたが、ただ「歩く」だけでスローガンを声高に叫んだりすることはなかった。
▽8月22日ラングーンでの小規模デモ
しかし、軍政当局は民主化グループの指導層を相次いで逮捕すると共に、令状なしで関係先の一斉捜索を開始。
ビルマ各地で民主運動家の解放要求が胎動し、拘束された者は収監先でハンガーストライキを敢行。政治的な色合いを帯び始めるが、ここまでは従来の民主化要求を踏襲する動きだった。
にわかに、別の色合いが加味されたのは、9月初めだった。僧侶が抗議活動に公然と加わるようになったのだ。ビルマ現代史に残る大転換である。
【軍人が僧籍を操る異常事態が発生】
ビルマは敬虔な仏教国で知られるが、仏教僧には選挙権もなく超越した存在で、軍事政権も明白な対立を避けてきた。
国内の僧侶数は約40万。8割がビルマの古都マンダレー周辺に点在していると言われる。そのマンダレーに近い都市で、これまでにない異様な僧侶弾圧が明らかになった。ABYMU(全ビルマ青年僧侶連盟)のアシン・ケマサラ議長は緊急声明で、こう伝えている。
2007年9月5日、ビルマ中部のパコック市内で僧侶たちが平和的な行進を行っていたときのことです。デモを解散させようとしたビルマ国軍は、投げ縄を使って僧侶たちを捕まえ、街灯に縛りつけて殴りつけ、逮捕連行し、強制的に還俗させました。
参照:日本国内のすべての僧侶と皆さんへのお願い
▽陵辱事件イラスト(irrawaddy)
この僧侶陵辱事件が市民に動揺を与えると共に、政治的に沈黙してきたビルマの僧侶が反発を強める。ポイントは陵辱行為に加えて強制還俗だ。なんと軍人が僧籍を剥奪する権利を持ったのだ。これが意味するものは余りにも大きい。
軍人より下に位置付けられた僧侶らは9月10日に「僧侶全国戦線」を結成。そして「僧侶の解放、物価対策」などを軍政に突き付けた。
その回答期限が9月17日。
軍事独裁政権が要求を無視したことを受けて9月18日から各地の僧侶集団は一斉に抗議活動をスタートした。報道では「僧侶デモ」と命名されているが、正確には覆鉢(ふくはつ)と呼ばれる行為である。
▽行進する僧侶(Mizzma News)
覆鉢は、鉢伏せ行とも呼ばれ、僧侶の抗議形態では最も深刻なものだという。僧侶側は仏典(『南伝大蔵経』)に基づき、覆鉢の条件が整ったとして、軍政に堂々と反旗を翻す。
具体的には、軍政関係者等からの布施を拒否し、決別を意味する。
各地の僧侶集団は「慈経」を読経しながら整然と行進を始めた。マハトマ・ガンジーの有名な「塩の行進」に似た非暴力の抗議活動だ。この時点で僧侶は一般市民に対し、行進に参加しないよう自制を呼びかけていた。
▽行進する僧侶を守る市民(Mizzma News)
その運動が更に変化するのは、ビルマ民主化運動史に欠かせない1人の女性との“出会い”だ。
【スーチー女史処処遇で決着を図るか?】
覆鉢5日目の9月22日。市内北部にあるラングーン最大の寺院シュエダゴン・パゴダで礼拝を終えた僧侶約4,000人の一部が市内を南下する過程で、軟禁中のアウンサン・スーチー女史宅前で足を止めた。
僧侶200人が自宅前で読経を続けると、突如、スーチー女史が姿を見せた。スーチー女史と市民の対面は実に4年半ぶりのことだったが、それ以上に、反政府行動に出た僧侶との“接触”は画期的だった。
▽姿を見せたスーチー女史(ロイター配信)
NLD(国民民主連盟)とサンガ(僧侶集団)の共闘の始まりである。これで反政府行動の2つの支流は1本に繋がった。
それに強い危機感を抱いた軍政当局は、翌23日から僧侶との“接触”を避け、スーチー女史の行動を更に制限。居場所は特定不能になり、市内北部の刑務所に拘禁されている可能性が高いという。
そうした軍事政権側の強硬措置に市民が反発。その後、参加者が激増し、10万人を超えるデモが頻発することになった。ただしスーチー女史の動きが加わったことに一抹の不安もある。
▽9月25日の大規模デモ(ビルマ民主の声より)
88年からのビルマ民主化闘争は、スーチー女史の処遇を巡り、駆け引きが続いてきた。「拘禁→自宅軟禁→軟禁解除」といった措置を繰り返すことで、市民の反発を受け流してきたのだ。
今回も軍政当局がスーチー女史の“解放”を取引材料に沈静化を図る狙いも透けて見える。これまで民主化指導者としてスーチー女史が果たして来た役割は大きいが、その動向に気をとられ過ぎると、これまでと同じ道を歩む危険が高い。
▽28日都内で行なわれた抗議活動(ロイター)
とりわけ今回の反政府行動は、僧侶の反旗を特徴とする。従来の民主化運動と質的に違う。イデオロギー闘争の次元を超えているのだ。
一方で、88年との違いはネットの活躍とも指摘されている。この見方は正しいだろう。
【溢れ出すビルマ国内映像の波紋】
ビルマの民主化運動は支援する「ビルマ情報ネットワーク」は、貴重な情報と同時に最新映像のアップを続けている。映像を注意深く見ると、報道局のサイドマークはなく独自素材が多いことが分かる。
各国のニュースVTRではなく、ビルマ国内で誰かが捕らえた映像を素早くYouTubeにアップしているのだ。AFPは26日付で「インターネットが世界に伝えるミャンマーのデモ」と題する記事を配信しているが、その見方はまったく正しい。
▽市内に進攻する軍車両をスクープ(Mizzma News)
9月末になって左翼軍事政権は、ビルマ国内のネットカフェ閉鎖、接続規制に打って出たが、時既に遅しで、8月からのデモの流れは網羅されいる。
ちなみに22日に雨が降りしきる中、自宅前に現れたスーチー女史の姿をキャッチした決定的な写真も、海外通信社による撮影ではなく「誰かが撮影し、流出させた」ものだ。
▽irrawaddy掲載のスーチー女史写真
28日には長井健司氏が至近距離で狙撃される瞬間の動画も公開された。「流れ弾が当たった」とする軍政当局の説明を覆すスモーク・ガンだ。この映像はノルウェーの本拠を置く「ビルマ民主の声」がアップしたものである。
参照:ビルマ民主の声(英文)
更にインド拠点の「Mizzima News」や「irrawaddy」なども詳細な情報を提供し続けている。9月28日頃から「イラワディー」は接続不調になるなど、今後も現地からの映像・画像がどの程度届くか懸念されるが、すでに軍政を追い詰めるだけの証拠動画は多くキャッチされている。
▽9月28日市内を割拠する兵士(Mizzima News)
あとは我が国を含め世界各国が「この現実」を、どう受け止めるかだ。90年代のようにビルマ民主化闘争を黙殺するか否か…
現在進行形のキリング・フィールドを見逃すことは許されない。
〆
最後まで読んで頂き有り難うございます♪
クリック1つが敵に浴びせる銃弾1発 となります
↓

【side story】
久しぶりにエントリをアップすることが出来ました。 福田政権については文句を言い始めるとキリがないのですが、それはさておき…
長文になる気配があったので中共とビルマ軍事政権の関係性などは割愛しましたが、ダルフール問題と本質的に似通っています。北京五輪開催日まで1年を切る中、中共を追い詰める為にも、ビルマ情勢に注目して頂きたい。
そして、今度こそ左翼軍事政権の圧政からビルマ国民を解き放ちたい。正に千載一遇の機会です。また我が国の腐れサヨクも軍事政権側の立場で、ビルマ国民側に立てるのは右派=民族派だけではないでしょうか。
参照:
ビルマ情報ネットワーク(日本語版)
「Mizzima News」(英文)
「irrawaddy」(英文)
参照:ビルマ民主の声(英文)
この記事へのコメント
僧侶を強制還俗・・チベットの様に文化破壊していくやり方ですね。
世界各国が沈黙しない代わりに介入して資源の奪い合いにならない事が最初の課題と思います
。
>福田政権については文句言い始めるとキリがない
確かにキリがないので大変でしょう(笑
更新お疲れ様です。
民主化してもイギリス極左のスーチー氏の下でうまく統率が取れるとは考え難いように思えますし、かといって支那の息のかかった軍事政権下ではアフリカ同様混沌とした治安下で為政者が利権を貪る構図がそのまま再現されるでしょう。ともかく今の状況だと一概に民主化を良しと言えないです。スーチー氏以外の有力な人材が出るなら話は別なんですけど・・・
祝・ブログ復活。これからもエントリーを楽しみにしています。
私は左翼は2つに大別できると思っています。一つは独裁権力を維持するための口実左翼でミャンマーの軍事政権やシナの政権、もう一つは、左翼イデオロギー(反資本主義、マルクス教信者)に凝り固まったカルト的な教条左翼です。スーチー氏は後者に近いと思っています。
この2者択一を迫られるミャンマー国民に救いはないでしょう。せいぜいのところシナに乗じられるか、旧宗主国の言うがままの状態に置かれるように思えます。
今回の圧政への糾弾、さすがアネモネさんらしく、写真と記事で切迫感がひしひしと迫ってきます。米国の報道では「第二の天安門事件」という捉え方をしているメディアが多いですが、国際世論が高まれば民主化への扉が開くのでしょうか。ぜひともそうなってほしいものですが。
私たちブロガーの高まりで、日本の世論のこの問題に対する理解が少しでも深まれば、と願っております。
いつもながらの力作、感謝!
ダルフールやビルマの今の姿が、「相手が嫌がることはしない」という福田政権がリードする日本の将来の姿なのか?
腐れ左翼は別として、思考停止した我が国のノンポリ人種の目を覚ます意味でも、「中共とビルマ軍事政権との関係性」を暴くアネモネさんの次稿をお待ちしております。
少々不安に成っておりました
お元気そうなので 安心しました
或る意味、ビルマは支那の軟らかい脇腹、アメリカに譬えるならカリブ海といったところ。歴史的にはこの脇腹を利用し援蒋ルートが通っていた。逆もまた真なりで、支那からインド洋中東への出口でもあるわけで、朝鮮半島以上のHot Spotになる可能性が高い。
ここで、インド洋での海自の給油ストップなんて事をやらかすと、日本はもう本当に誰も相手にしてくれなくなる、完全に孤立するぞ。
私はそれを懼れる。
お忙しい中、渾身のエントリーありがとうございました。南アジアに強い関心を持ち続けられるアネモネさんとしてはミャンマーにおける事態を無視できなかったのでしょう。
シナの人口膨張はとくに雲南からミャンマーに対して著しいようすです。このままではいずれシナ化されてしまうかもしれません。
それは前回の民主化運動をきちんと支持できず、制裁を課すだけで軍事政権をシナへ追いやってしまった欧米の責任でもあるでしょう。
ミャンマーでのシナにおける策動についての稿をあらためてのエントリーに期待します。
軍事弾圧の犠牲となられた皆様の冥福を祈ります。合掌。
私は別に、米国のエネルギー支配における東南アジア戦略に組するモノではありませんが、之までの日本の対応は間違っていたと思います。
何故か?
天然ガスの大量埋蔵が噂されているビルマの現政権の後押しをしているのがロシアと共産シナだからです、つまり、この問題の背後にはエネルギーの分捕り合戦が潜在しているのです、日本はそう言う状況下でどっち着かずの態度を示してきたのだそうで、米国の高官はその日本の優柔不断な態度を激しい論調で非難しています。
日本はこの点についてはイニシアティブを握れる立場には、過去も、現在も、そして未来もありません、エネルギーの英米支配下で日本にとって与えられたポジションとは、エネルギーとは輸入するしかないモノと言う位置づけなのです。
それなら如何にして日本が単独で欧米から独立した資源からの安定的なエネルギーの調達を可能に出来るのか、有るとすれば、メタンハイドレードしか有りません、亦は日本海や四国沖の深海に眠るガス田でしょう。
正に、かわぐちかいじ氏描く、マンガの「太陽の黙示録」の世界ですが、このメタンハイドレードは、日本近海に凡そ7兆立米有ると言われており、安定的な採集が可能なら、日本の現在のエネルギー消費量の100年分に相当するそうです、実現可能なら、原油輸入量は現在の1/100位に出来る可能性があります。
日本が狙っているのは、ビルマのガス資源ではなく、日本近海のガス資源の独り占めです。
日本の省エネ技術とはどのくらい凄いモノかと云いますと、同じ価値のモノを造る製造原価のウチ、エネルギーが占める価格を比べると、シナは、日本の8倍、アメリカは2倍懸かっています、それで、日本と同じ価格を維持するのがやっとなのだそうです,是では、英米こそが真っ先に反対しそうです。
つまり生産性に圧倒的な差が有ることになりますが、こんな日本が世界で一番高いコストをエネルギーに対して支払って居ると聞けば更に驚く事になるでしょう、事実日本の電気代は何十年もの間世界一の水準です、全ては、各メーカーの血の滲むような省コストへの努力の結晶なのです。
しかし、英米にとっては笑い事ではスミマセン、政治的にドウであろうが、実質経済に関する事は、全て日本に依存するしかなくなるワケです、国には失業者が溢れ社会不安が高まることでしょう、事実一度英米ともそう言う事態に陥りました、今はその騒ぎが鎮静した状態ですが、例えば、英国にはマトモな独立資本の自動車生産会社が既に淘汰されて有りません、日本には11社も有るのにです、米国の家電メーカーと言えば、今やGEしかありませんし、欧州でもフィリップスやブラウンは生き残っていますが、決して総合家電ではありません、その点、日本には、東芝、日立、ソニー、松下、サンヨー、シャープと6社もあり全て世界企業です。
正に、自由主義経済圏での日本の一人勝ち状態は続いて居るわけです、エネルギーの高価格輸入を強制してもこの有り様なのです。
世界が是から日本を脅威として見做すのか、それとも科学力の優れた開発者にして提供者として尊重するのか、全ては日本次第ではないのかと思います、つまり、日本は是までのような対米追従では無く、世界で一つの核を形成しなければならない立場に成っていると云えると思います。
そう言う意味では、東南アジアは別の意味で、アネモネさんが仰っている意味で重要になってきますが。
「約五十年前ビルマは三回にわたる対英戦争の結果その独立を失えり、 英国側はアジアに対する掠奪的野望を以て此等の戦争を遂行せり。
愛国者は挺身的精神をもって鎮圧、入獄、謫、拷問及びしばしば死そのものを甘受して突進して来れり、これらの英雄はビルマの生存のため苦難を受け遂には斃れたり。
ビルマ人はアジアを統合せしめアジアを救う指導者を待望しつつありしが、ついにこれを大日本帝国に発見せり。
ビルマ人はこのビルマに対する最大の貢献に対する日本への感謝を永久に記録せんことを希望するものなり。(独立宣言書より)」
親日国なんですが早く民主化させたいですね。
同国内ですがチベット弾圧の悪夢が小規模で再現されたかのよう…これが資源争奪にすり替わらない事を祈るばかりです。
>蓮華さま
完全復活には道遠しですが細々と。ポスト・スーチーとなる人材は必ず居ると信じています。新しい世代の新手法が要でしょう。
>無駄話さま
選挙結果履行ならばNLD政権誕生ですが、いずれにせよ困難な船出。大国の支援が欠かせない現状はやはり不幸ですね。
>米流時評 ysbeeさま
こちらこそです。米国の扱いは大きかったようですね…さすが本物リベラル。我が国でも映像の衝撃が非難の声に比例する事を願います。
>風来坊さま
軍政への援助減につけ込む手法はスーダンと同質。中共製武器の流れが把握できれば一気に追い込めるのですが、不透明で無念です。
>masashiさま
ご心配かけました。ネットに接続できる時間が減った代わりに精力的に異次元で活動を。でも、世界情勢は待ったなしですね。
入口は出口でもある…なるほど援蒋ルートとの比較は有意義ですね。2大国の狭間に置かれた地理的な要因も見出せそうです。
>マルコおいちゃん
雲南から穀倉地帯めがけてシナ人が…腹黒い帝国の版図の問題でもありますね。今度こそ国際社会は誠実に対応すべきです。
>ナポレオン・ソロさま
シナが日本の8分の1…壮絶な省エネ格差。獲得資源を生産性に結びつける点では我が国は優等生。貴重な知識有り難うございます。
>花うさぎ様
レベル違いの親日国ですね。バー・モウ博士や独立義勇軍にも美しいエピソードが残されていてビルマにはその辺りの想いも強くあります。
>ニートネスニートさま
中共海軍のインド洋覇権は我が国の生命線を脅かします。このままシナの影響力が高まれば、絵空事ではないかも知れません。
エントリーから外れた方向の話題に、丁寧なレスいただきまして有り難く思っております、スミマセンでした、是からも宜しくお願い致します。
お仕事がお忙しい様であまりご無理なさらず、ご自愛下さいませ。
で、このビルマ(敢えてこの名で呼びますが)の件ですが、裏に中共が付いている事と米露の思惑がビルマの民主化阻止に働いているのが問題ではないかと。
ぶっちゃけビルマへの経済制裁は民主化を遅らせる要因になっていると思います。が、経済支援をすると中共に吸い上げられてしまいますし、今の「中共やロシアにどっぷり依存した状態」で民主化して経済開放されても困ります。民主化・自由経済化して、その金が中共に流れるのは大問題ですから。
ビルマは本来親日国家ですし、何とかしてあげたい、民主化してビルマ国民の皆さんに安心した生活を送れる様になって欲しいとは思いますが、今後の日本の状況も考えると、今、民主化されても困る気がします。
って、こんな事書くとまた叩かれるのかなぁ…
嫌だなぁ…^^;
なぜか日本の自称人権団体はこの問題を無視してますね、
程度が知れるし、存在が無意味だと自ら宣伝してると同じです、
こういう時こそ、声を上げるべきだろう。
日本政府も長井市の死を詳細に調査し、軍の責任を追及し、
しかるべき措置を。
この様な歴史を現在の政治家は知っているのか知らない顔をしているのか?
自国民も心から守ろうとしない日本の政治が言う権利は無いと思いますが、日本を嫌う「人権派」の皆さん・宗教家の「創価宗」の皆さん・全宗教家は軍事政権の暴力に反対すべきでしょうね。
お前さんの日頃の言動からして、平凡な「在日朝鮮人」なら判るが、平凡な「日本人」だとはトテモ思えないのだが、ミャンマーの軍事政権に抗議は、端に、日本政府がハッキリ抗議していないから、その反対を云っているだけじゃないの?
>抑圧された人々は必ず立ち上がります
もぅ何十年もそうしてきたのですが、一向に埒が明かない、日本政府はミャンマーが軍事政権化してからは、必要最小限しか援助していないんですよ、巷間云われている6年間6000億円なんてナンカの集計ミスだろうと町村官房長官が今朝のTVで云ってましたね、援助しているのは「そうしないと、シナとロシアの軍門に下ってしまうからだ」とも。
ミャンマーの民主化は、貴方の好きなシナとロシアに阻まれているワケですから「どうか、ミャンマーから手を引いて下さい」とか、シナの弁公室に手紙でも書いたら?
同意のコメント読みました
この意見に対しましては賛同いたします
如何なる 事情が有りましても
武力で言論を封じる事は 許せない行為です
しかし 日本が陰謀又武力によって損なわれるような
事態が発生したならば 不肖 自分は微力ながらも
武力を持ってしても対抗します 不本意では有りますが
自衛隊が国防軍化された時に現行の総計二十四万を四十五万(陸三十万程度)の内一万~二万程度の外人部隊を編制して一個連隊を常駐させるという案は?
更新お疲れ様です。北京から既に工作組が現地入りしているとのこと。早速、「色々な指導」をしているのでしょうね。
私は、現ミャンマー政権に対して日本が打てる手は実はほとんどないと思っています。とても残念ですが。経済制裁はとっくに実施済み。実力行使なんて国是からいって論外。
ここまで書いて、長井さんは日本人であるが故に狙われた可能性がある、と思えてしまいました。軍事政権側にとって外国人ジャーナリストは目障り以外のなにものでもない。これ以上入ってきて欲しくないし、国内にいる連中も追い出したい。でも、表だって強制退去だの入国拒否はできない。彼らが逃げ出す、または来にくくなるように仕向ければいい。そして、万一の場合に報復されても実害が少ない国はどこか?
いかん、陰謀論になってしまいました。
主流派が「毛派」なのでむべなるかな。
しかし、日本のマスゴミは単に「軍事政権」と呼ぶだけですね。理由はみえみえですが。
ミャンマー仏教会からの助けを求める声に対して日本仏教会の儀礼的な返事には怒りが湧きました。 ミャンマーの僧侶の爪の垢でも飲ませてやりたい・・・曹洞宗の長に! 日本の仏教界のトップが如何に腐臭を放ってるかが良く判りました。
主流派が「毛派」なのでむべなるかな。
しかし、日本のマスゴミは単に「軍事政権」と呼ぶだけですね。理由はみえみえですが。
ミャンマー仏教会からの助けを求める声に対して日本仏教会の儀礼的な返事には怒りが湧きました。 ミャンマーの僧侶の爪の垢でも飲ませてやりたい・・・曹洞宗の長に! 日本の仏教界のトップが如何に腐臭を放ってるかが良く判りました。
『虫けらのように 記者を射殺し、言論を抹殺するミャンマー軍政の暴挙に対し、厳重に抗議する』。 で、奴等マスゴミは、『虫けら抗議声明』それ以上何が出来るのか?実際の所、マスゴミ連中は、自分達の同業者が無惨に射殺される瞬間の映像を目の当たりにしても、表立った怒りも表さず、冷めた対応をしている国民や福田政権を、どう感じているのだろうか?『戦後レジーム脱却』。負け犬根性から脱却させ、国民に自信を与えて、不当な力には戦う姿勢を持たせようとした安倍総理大臣を執拗に叩きまくったマスゴミ勢力に、神々が突きつけた一つの回答がこれだと思います。尤も、命を張った戦場カメラマンが如き映像ジャーナリストの末路など、新聞死やテレビの向こうで、一段も二段も高い高見から訓を垂れている、特権階級のメディア関係者からしたらどうでも良い事かも知れません。と、此方も冷淡に考えてしまいます。しかしそれこそが、マスゴミ共等が望んだ国民の姿なのだと感じます。
『強制連行被害者である在日を日本が再び弾圧している』、と。『過去数十年間租税を免除されて きた総聯関連施設に固定資産税を賦課している』ですと。
何処までも恥かしい民族。尤も、奴等には恥と言う概念がなかったのですね。弾圧とは、此処ビルマに於ける「僧侶殺し」や「治安機関の水平射撃」の様な事柄を指すのでは無いですか?
在日朝鮮人一人頭、月十数万の生活保護や各種税金免除を掠め取りながら、60万人中40万人が無職で、日本国民の血税を啜りながら、『弾圧されている』、『朝鮮総聯に対するテロ行為や生徒たちへの暴行事件が継続的に起きている』などと、よく言えたものです。『在日朝鮮人は、被害者を装う甘ったれた、日本国民に寄生する、怠惰な吸血民族』と、国際社会に晒しています。
『シナ本国の人口流出は止まらず、実際に雲南省から地続きのビルマへの流出が現在は激しいようです』。(マルコおいちゃんのブログから引用)
http://marco-germany.at.webry.
info/200709/article_52.html
国際社会や日本が有効な対応策を見出せぬ間にも、雲南省から中共人がわらわらとビルマ内に流入しているとの事です。ベンガル湾とマラッカ海峡を結ぶ要衝に位置する国が、中共人に乗っ取られる。その最中にあって、国家の安全保障問題を政局に利用している小沢民主党によって、海上自衛隊はインド洋から、『アベしちゃう』(意味は朝日新聞社に問い合わせて下さい)事になりそうです。『台湾独立に協力すれば、日本を攻撃する』と、訪日した人民解放軍将校が警告する中共。その中共訪問を為そうとしている小沢と福田。日本の政治家共等は、どんだけ国を売れば気が済むのよ。国内にいる敵を潰さなきゃいずれ日本もビルマの二の舞ですね。以後自重。
大変勉強になりました。ありがとうございました。
少し慎重になったほうがいぞ。誰かさん。
すみません。
今回のビルマの混乱はアネモネさんのご指摘通り、僧侶たちの行動が引き金となり全国民にそれが波及したということです。こんどこそ、ビルマの人たちは自分たちの意思と力で立ち上がったのでしょう。アウンサンスーチー女史をはじめとする、既存の民主化運動指導者たちもその思いを汲み取り、誰のための反政府闘争か今一度、覚悟を改める必要があると思います。さもなくば、またもや分断されて各個撃破されてしまいます。
お金がすべてんじゃないのか?
日本国民の総体としての民意を、知らないのですか?日本国民は憲法改正よりも、戦後レジームの脱却よりも『自分が貰える筈であった、消えた年金』や『数十万か数百万かの記載漏れ政治資金』の方の重要性を選んだのですよ。銭金が大事の日本国民。マスゴミや民主党が作った政治土俵です。福田政権は主にその土俵で戦います。生活保護に何兆円も日本人の血税を啜る、在日朝鮮人に対する視線はこれからは厳しくなると思いますよ。
しかし、NHKニュース9は南北朝鮮人首脳会談に一体何分放送時間を使うのよ。気持ち悪い。この放送局は何処の国の報道機関なのか?受信料返せ。恐らくテロ朝報ステ、TBS23も同じだろうな。気持ち悪る過ぎます。
そう言えば、インド洋での給油と北朝鮮への経済圧力は続行するらしいですね、ソラマメくん。
良い方で期待を裏切ってくれんかなぁ、マジで。
どうせ短期政権なんだしなぁ…
>銭金が大事の日本国民。マスゴミや民主党が作った政治土俵です。
失礼だけど、こんなの当たり前のことじゃないですか?生活資金のアテがなくなりそうになったら誰でも慌てます。
生活保護に何兆円も日本人の血税を啜る、在日朝鮮人に対する視線はこれからは厳しくなると思いますよ。
反日サヨクにとっては特ア批判は口が裂けても言いたくないことのようです。「天皇制を認める」くらいまでは言えても特ア批判はやれない。
だから彼らはこの何年も左傾化を狙って毎度裏目に出てしまい、皮肉にも国民感情を逆撫でして益々右傾化させてしまったのです。
その反日サヨクがついに年金バクダンを炸裂させて世論を左傾化させることに成功させたのです。
ところが最近になり急に大集会へと至ったのです。「証言がなくても書け」「真実は勝つ」とか、もう凄いですよね・・・
ただし注意してほしいのは、この左傾化現象は内政面においてであって、外交面ではそれほどではないということです。
たとえばテロ特措法についてはじめは反対派が多かったのに、詳しい情報が行き渡ったあとは賛成派が多くなったことからもわかります。
「KY安倍の野郎、やっちまえ」という気分で反対に回ったら、アフガンについては独仏伊からも給油継続が要望されてることがわかったことで、?と感じる人が増えたのでしょう。
中国については食品問題やコピー商品問題で反感がなくなる気配はないので、左傾化しても中韓嫌いがなくなるわけではないと考えます。
以上述べたように左傾化と反中韓感情は両者相容れずの関係ではないので、むしろこの左傾化現象という波を上手に利用することを考えたほうが得策でしょう。
「格差拡大はウソ」みたいな反論は控えておいたほうがいいですね。ホントかウソかは関係ありません。こんなもんただのフィーリングですから、反論してもノレンに腕押し。
むしろ格差拡大論を、巨大パチンコ店と在日寡占率を引き合いに出して在日叩きの材料にしたほうがよさそうです。考え方によっては最高の材料じゃありませんか?
沖縄県民12万人の、集団自決強制記述集会。沖縄は日本に復帰すべきではなかったのですよ。アメリカ合衆国の統治下にあった方が良かったのだと、今更ながら感じます。そんなに日本が嫌いなら、沖縄県民は、日本国民に留まっていて貰う必要性を感じません。
アメリカ合衆国統治領なら、中共に侵略される可能性も低くなります。日本国本土及び沖縄の安全保障上の観点からはすれば、ベターであった様な気がします。目の前に中共が迫っています。抗議市民に向かっての水平射撃。ビルマでは無かった、戦車で市民を踏み潰した人民解放軍が直ぐそこに在っての、反日集会。62年前の先人に習って、2度目の主戦場を選択しているかの様にも見えます。
例えば、渡嘉敷(とかしき)島の場合は曽野綾子氏の『ある神話の背景』(昭和48年)によって全面否定され、赤松嘉次守備隊長はむしろ「自決するな」と制止した事情が明らかになっていませんか?
座間味(ざまみ)島の場合も、自決を指示したのは村の幹部で、そのための手榴(しゅりゅう)弾をくれという要請を梅沢裕守備隊長は拒絶し、「谷間で生きのびてくれ」と指示した事実が明確となり、県史もその線に沿った訂正をすませている筈です(間違っているかも知れん)。
遺族が厚生省(当時)の援護年金を受給するには、軍命令があったという形式を取る必要があり、両守備隊長もそれを快諾し、軍の命令による集団自決と言う汚名を被られた。とネット上で聞きましたけれど。
第一、去年か一昨年、90歳の梅沢元少佐や赤松大尉の遺族が、「あの」大江健三郎の『沖縄ノート』出版差し止め訴訟に際して、この赤松大尉や梅沢守備隊長の件が明らかになっている筈です。沖縄県民は、それらの『事実』に関してはスルーなのですか?
旧日本軍による強制連行従軍慰安婦。軍に拠る強制集団自決。そして、そこから少し後退して、広義の軍の関与。道筋まで同じです。
泉守紀(いずみしゅき)で、一度検索して御覧なさい。第二次世界大戦中の官選沖縄県知事です。ウィキペディア(Wikipedia)からの引用です。
東条内閣は、1944年7月7日のサイパン陥落に際して、緊急閣議を開き「沖縄に戦火が及ぶ公算大」と判断して、「本土へ8万人、台湾へ2万人」の疎開目標を立てています。それを真っ向から反対し、潰したのがこいつです。旧日本軍は、みすみす一般市民を巻き添えにした、地上決戦などするつもりではなかった。
沖縄県民は、否、沖縄県民だけでは無いですが何故これほどまでに旧日本軍や帝国日本の時代を貶めるのですか?
私は、ネット上に流れていた実行委員参加団体の一覧を持っています。民主党、社民党、共産党その他諸々、63団体。日本国民の安全を脅かす、真の敵はこいつ等かも知れません。以後自重
>私は、ネット上に流れていた実行委員参加団体の一覧を持っています。民主党、社民党、共産党その他諸々、63団体。日本国民の安全を脅かす、真の敵はこいつ等かも知れません。
63団体の全て知りたいです。どうか晒してください。
>私は、ネット上に流れていた実行委員参加団体の一覧を持っています。民主党、社民党、共産党その他諸々、63団体。日本国民の安全を脅かす、真の敵はこいつ等かも知れません。
63団体の全て知りたいです。どうか晒してください。
そのためにもアジア全域での民主化に、
我が日本が積極的な役割を果たしていければと思います
上記 大筋で同意しますしかし問題はスタンスです
敗戦国が自虐的立場のまま
公平で平和な未来世界を構築出来ないと思います
当時の世界情勢を見ても日本一国の責任で
大戦が勃発した訳では無いと思います
日本国も連合国側に対して問い詰めたい事は
たくさん有ります
しかし 耐え難きを耐え 忍び難きを忍び
現在の日本国を構築してきました
何時までも他国の非を責め 一方的な歴史解釈を
国民に押し付けている様な国政で
本当に自国民の正常な発展と繁栄を望めるでしょうか??
第2回南北首脳会談の成功を祈ります。
我々も朝鮮半島の平和のために、何かできること からやっていきましょう。
ビルマだけではなくマレーシア、シンガポールとも元英領であるため、そのプロパガンダによって日本の評価を下げられたにも拘らず、現在も良好な関係を保っている。
しかし、何故中共及び朝鮮半島だけがその評価をせず、日本を貶めることばかり考えているのか、理解するにはこれらの国の文化をより深く知るべきであろう。
また、大日本帝国は中共と戦った訳ではなく、主に国民党と戦った訳で、軍人だった私の父も中国から引き上げる時、食糧とロウソクまでくれた蒋介石には感謝をしていた。
したがって、その後の国内の混乱に乗じて政権を奪い取った中共に難癖をつけられるのは理屈に合わないことが多くある。
それは中共の人民服である。
使用されていた武器は、中共製のコピーしたソ連の武器である。
ダルフールで虐殺に使われた武器は、一体どこが提供したのか?
今回のミャンマー軍事政権が市民の虐殺に使用している武器は一体どこから提供されているのか?
中共と関った国は、悉く自国民を虐殺する。
国民の利益を誘導するという基本的な考えを持たないばかりか、国家の中央に立つ人間が国民から搾取するという思想を植え付けられるからであろうか?
何れにせよ、中共及び朝鮮半島との友好は、日本の庶民にとって多くの利益の損失を招くことになろう。
民主主義的モラルを捨て、自分の利益のみを追求できる精神を持ち合わせれば、中共・半島と通じた売国奴になる資格を得ることができる。
(1)社大党、(2)社民党、(3)共産党、(4)民主党、(5) 沖教組、 (6) 民主教育をすすめる沖縄県民会議、(7)連合沖縄、(8)県労連、(9)自治労、(10)国公労、(11)フード連合、(12) 1フィート運動の会、(13)全水道、(14)平和運動センター、(15)医労連、(16)沖縄平和ネットワーク、(17)「とめよう戦争への道」百万人署名運動沖縄の会、(18)沖縄県歴史教育者協議会、
(19)沖縄教育支援ネットワーク、(20)沖退教、
(61)恨之碑建立をすすめる会沖縄、(62)日本中国友好協会沖縄県支部、(62)政労連沖縄地連、(63)高教組
ttp://okinawaheiwa.net/project
/resolution070609.html
島民132万人のうち12万人が、歴史教科書記述変更を求めての、反日集会。『沖縄は、本来日本領ではない』と主張する、中共が見逃す筈無いです。慰安婦記述に関して朝鮮人も同様です。
マスゴミが最も非難されるべき。
南北会談がどうなろうが、日本人知ったことではない、餓死する人民そっちのけで勝手に援助でもくつ舐めでもしたら良い、お前さんもその片棒を担いでいると言うわけだ。
自分の国の事が気になって仕方がないのは判るが、そう言う投稿は別の板にしたらドウだ、此処では目障りなダケダゼ。
半島の南北怪談がどうなろうと日本人の与り知る処ではない、朝鮮戦争を正式に終結させるとか、朝鮮政府を解散するとかと言う話しなら、その限りではないが。
困窮して餓死者まで出している情況を無視して、会談した処で、碌な話しには成るまい、亦、意味もない。
祖国の情況が気になるのは判るが、そう言う投稿は、もっと相応しい板にしろよ、此処じゃ目障りなだけダゼ。
NHKニュース9やTBS膳場貴子23の有力スタッフが、きっとジェラードの様な存在なのでしょうね。言ちゃあ失礼かも知れないが、只キモイの一言。盧武鉉の二重瞼の整形跡、何ですかあれ?金正日のあの与太歩きは糖尿病ですかね?100年前までは、「便所」も「約束」も知らなかった民族。日本に併合された頃は、700万人だった人口が、『悪辣な日帝植民地政策』によって、2500万人約4倍にまで増えてしまった、うんこを舐めて健康状態を測った民族(日帝が、不衛生だとして禁止した)。
一部の日本国民は最早、容赦はしません。朝鮮人は既に、日本人にとっての真珠湾を攻撃してしまったのですよ。(それは中共人も同じ)。
ジェラードは、どの様な奇麗事を並べても、彼自身の次の一言に集約されます。
『我が家の隣の神社はゴミ屑だらけ』。日本人にとって、これ以上無い程の嫌悪感。
マルコおいちゃんの所に行って来ます。毎日読みに来ると、約束したのだけれど、ボンクラの私にはレベル的に、ちと荷が重い・・・。
マルコおいちゃんのブログで、シナを勉強しましょう。
63団体の一覧、ありがとうございます。
「日本解放第二期工作要綱」(B)
(昭和47年8月特別号)
http://www5f.biglobe.ne.jp
/~kokumin-shinbun/S47/4708
/470801Bchina.html#01
マルコおいちゃんのブログで見つけました。狡猾な中共人、絶対許せないです。
でも、日本国民を甘く見て貰っては困ります。『君が代』国家の民面目躍如です。
「文化教養智の領域に於いては、身分階層を問わず皆平等」。「日本人個々の教養レベルは、時の権力者に匹敵」。「世界中で作られているブログの中で、日本語によるそれが最も多く、全体の37パーセントを占める」。いくらお人好しの日本人でも、今や情報伝達力は群を抜いている筈です。何とかなる様な気がします。
又、『ネットを過信しすぎw』とか言われるのだろうな。マルコおいちゃん、明日こそそっちに行きます。もう寝ます。
□高嶋伸欣(琉球大学教授・反日教科書ネットの一員。この反日教科書ネットのメンバーに(平和を実現するキリスト者ネット、高嶋教科書訴訟を支援する会、子どもと教科書全国ネット21、ピースボート、バウネットジャパン)
□佐久川政一(沖縄大学13・14代学長、名誉教授)チュチェ思想研究会全国連絡会会長
□大濱敏夫(沖教組委員長)
□松田寛(沖縄県高教組執行委員長)
日教組~極左まで勢揃い
高嶋伸欣、佐久川政一、大濱敏夫、松田寛。彼らの詳しい出自は、私には判らないですが、今日一日仕事の合い間に、ナポレオン・ソロ様の言葉を思い出していました。
『日本国民で在るということが、既に特権なのだ』。語句は正確では無いかも知れない。けれど、彼ナポ・ソロ様は確かにこの様な事を仰られたと記憶しています。
私自身を含め、多くの日本人は、今のビルマの現状や、アフガニスタン、イラクの惨状を見るに付け、『日本人に生まれて良かったなあ』と、内心安堵と感謝をしている筈です。その『助かった、有り難かった』と言う気持ちが、『国を大事に思う気持ち』だと、思えて仕方が無い私です。
上記の4人は、日本人に生まれた事を否定している、若しくは、只それだけでは不足不満な者共なのだと思います。
何れにしても、奴等が為した事は、日本国全体の安全保障の阻害に他ならない。日教組=北朝鮮の工作機関。恐らくは、スパイとしてやっているのでしょうね。最早、そう看做すしかない時期だと思います。
と言うのが私が思う愛国心の原点です。
随って、国が国民に充分な恩恵を施していない国の国民は愛国心が薄い事になります。
日清、日露戦争、そして15年戦争中を通じて、日本兵の勇敢さは世界一を謳われました、しかも、味方の世論ダケでなく、敵や第三者にもです。
3倍の敵に不意打ちを食らい、75万対25万と言う圧倒的な数の差、準備の差をモノともせず、是を打ち破り、敵の本拠地である大上鎮を落として敵将蒋介石の心胆を寒からしめた日本陸軍が、世界一を謳われるのは当然ですが、その勇敢さの背景には、世界でも有数の「生命を賭してでも護るべき価値のある祖国」が有ったからこそで有ると確信しております。
特攻に殉じた若者の誰が、自分の命を粗末に思っただろうか、皆、死ぬと決まって、是から遣りたい事ばかりが浮かんでは消える年頃だった筈だ、それなのに成功率の低い事が明白な特攻でも、敢えて殉じたのは何故か、「祖国を守る術が其れしかなく」且つ「一命を賭して護るに値する祖国だったから」でしょう。
歴史の記述は正確であるべきです、ソウでなければ、同じ事を繰り返す事になるからです、その愚を敢えて犯そうとするのが、「教え子を戦場に送るな」と意味不明なことを云っている元教師達なのですから、私は首を捻るばかりです。
題目では何も変わりません、現実的に「本当に必要な対応」とは、時々刻々と変化しているのですから、現時点での最適な手段を講じる事を見極めなければなりません、紙に書かれたモノ自体は、実はナンの意味も維持できないのです、維持するのは紙に書かれた事を実行・運用する人間です、その意志が示す方向なのです。
最近福岡市内であった、在日朝鮮人無年金訴訟の決起集会での、在日朝鮮人共等が、怒りに声を震わせながら発した言葉。
『私達も日本の皆さんと同じ権利を持っている筈だ』。
民潭愛知県本部が8月に、名古屋入国管理局に対し、「在日韓国人の、再入国許可制度の適用除外を求める要望書」を提出した際の、民潭新聞の見出し記事。
『(我々在日は)一般外国人とは違う』。
朝鮮人の、この浅ましさが嫌いです。自分達は此処日本国にあっては、只の外国人であると言う意識、自覚が無いのです。日本国民と同じ権利を要求しながらも、義務を嫌う。『(外国人の子供達に)愛国心を強要するな』即ち、日の丸君が代を強制するなの意(在日朝鮮NGO)と主張する。
南北朝鮮首脳会談の意味は、私からすれば敵が一つに纏まる事以外の何物でも無いです。これからは、総連だけではなく民潭も、潰しに掛かるべきです。何兆円もの日本国民の血税を啜る、甘ったれた怠惰な吸血寄生民族。
『目先の銭金が大事』。先の参院選の日本国民の民意の総意です。
日の丸君が代に対し、ほんの数分間ですら姿勢を正す事が出来ない、まるで犬や猫の如く、動物の様な日本人モドキ。
私から見れば、「日の丸君が代」忌避思想は只の朝鮮人の発想にしか思えません。日教組が北朝鮮の工作である事からも、それが推察できます。
韓国人俳優が武道館で為した、誕生日公演の様子を映した写真でも、彼らは、頭上に掛かる日の丸を白く塗り潰して配信していた事からも、朝鮮人の日の丸(君が代)嫌いは善く伺えます。流石に、100年前までは「便所」も「約束」も知らなかった民族だけの事はあります。
輿石東は、その手先に過ぎない。だから彼も、あたかも動物が如き日本人モドキなのです。
軍事政権の非道はハッキリしてますが、(言っても仕方ないのでしょうが)TVなどで報道される長井氏の映像が多すぎるのではないでしょうか、不自然、出来過ぎの印象が残りました。
軍事政権の非道はハッキリしてますが、(言っても仕方ないのでしょうが)TVなどで報道される長井氏の映像が多すぎるのではないでしょうか、不自然、出来過ぎの印象が残りました。
二度押してしまいました。
中共が台湾侵攻を視野に収め、訪日した人民解放軍将校が、『日本が台湾独立に協力すれば、日本を攻撃する』と警告している最中、歴史教科書記述強制変更を画策し、集会を開く。島民132万人の内一割11万人動員と発表。『沖縄は歴史的に見て、日本領では無い』と主張している中共を、その気にさせるに充分な数字です。
彼ら、実行委員代表等は本当に、日本国と日本人が嫌いなのだ。と看做さざるを得ないです。
素朴な疑問として、軍命による強制集団自決であろうが、軍命無しのそれであろうがその違いに何故殊更拘るのですか?自分達で命を絶った事には変りは無い筈です。ビルマや天安門みたいに、軍から水平射撃をされた訳では無かろう?何故、沖縄県民は、結果として為した集団での自決行為を軍隊の責任に帰そうとするのですか?
その後、フルタテと河野明子はやっちゃったんですってね?
沖縄集団自決集会が実際は2万人であったと言う報道に対しての、フルタテ河野のコメント。
古舘氏:仮に2万人だったとしても何がいけないんでしょうかね。
河野アナ:うーん(首をかしげる)。人数の問題なんですかね~。
古舘氏:いや、違うと思いますね。沖縄の人たちの深い拭い去れない悲しみということを…、とどう向き合うかではないでしょうかね。
最初に朝日新聞が、11万人動員と報道したのですよね。正に『アサヒル、朝日』、『暴走するフルタテ』。
古舘氏:仮に2万人だったとしても何がいけないんでしょうかね。
河野アナ:うーん(首をかしげる)。人数の問題なんですかね~。
人数など問題では無い。その論理はまるで、南京大虐殺に関する、中共側の言い分そのまんまです。テロ朝の本性が晒されています。
しかし、報道機関が自ら発する情報の正確性を軽んじたら、それは最早報道とは言えない。プロパガンダとか言う存在に堕ちてしまいます。フルタテ河野が、自らテロ朝報ステをプロパンダ機関と宣言した瞬間です。見たかったなあ。
しかし、『麻生クーデター説』を流した、読売新聞、日テロはこのままダンマリを決め込むつもりでしょか?麻生クーデターを誤報したのか?それとも、麻生政権成立阻止を狙って、デマ情報を流して、総裁選に介入したのか?
渡辺恒雄や氏家は、国民に対して説明責任がある様な気がします。まるで、自動車会社が欠陥車を大量に製造販売したのと同じ。運送会社が、赤信号の歩行者達に突っ込んだのと同じ。何故、報道機関だけ、放置が許されるのか?あり得ない矛盾を感じます。
私が、子供の頃から聞かされた言葉。その奇麗事から漂う、胡散臭さ腐臭には子供ながらに辟易したものでした。その彼らが、歴史教科書記述強制変更政治圧力闘争と言う、『戦場』に子供を駆り出し、何かモノを言わせている。『私達のおじいや、おばあの・・・(後なんだっけ?)』。沖縄県民並び日教組の欺瞞性が、伺い知れます。子供達に、自分達大人が吹き込む事以上に、何が判るのか?
実行委員代表や参加団体に教育者が多く見受けられます。土地柄、日の丸や君が代を憎む者達ばかりなのでしょうね。
しかし、「君が代」は、約1200年前醍醐天皇の勅命にて、紀貫之等が全国から集めた秀でた歌のうちの「詠み人知らず」の一首です。時の権力者天皇皇族貴族達の歌と共に、この名前も知られていない庶民の歌が、我が国最初の勅撰和歌集「古今和歌集」に納められました。文化教養智の領域に於いては、身分階層を問わず皆平等。今の宮中歌会にも通じる日本精神の象徴だと、私は勝手に思っています。
君が代が例え、先の戦争の象徴と看做されようとも、それが持つ教養文化伝統の格調の高さは認めて然るべきです。
確かに日の丸の旗の下で、夥しい数の日本人の血が流されました。しかし、言い方を変えれば、日の丸は多くの日本人の血を吸ってしまったのです。沖縄県民の血も沢山吸い込んでしまった。血を吸ってしまった日の丸は、尚一層重くなってしまった筈です。
あの海洋公園に集結した、旧日本軍の命令によって集団自決を強制されたと、恨みつらみをぶちまけた「11万人」の沖縄県民の一体何割が、「君が代」「日の丸」を敬えるのか?真剣に興味を持ちながら、彼等が集結していた場面をテレビで眺めて居りました。
天安門に集まった自由を訴える若者達に、一定の理解を示した胡耀邦総書記は、『堕落したブルジョワ思想を助長した』と自己批判させられ、失脚しました。国際社会が敷いた中共に対する経済封鎖を、日本は今上天皇陛下の訪中で解いてしまった。その返礼として、時の総書記江沢民が日本人によこしたのが、陛下に対する金印と、『日本人を殺すは正義、愛国無罪』です。
現在の中共は、擬似資本主義経済を標榜し、世界中から資源と富を集め、毒入り食品や環境汚染を撒き散らしています。彼等は、何よりルールや規則が守れない。
西洋文明の根幹である、情報開示とルールマニュアル遵守を無視させたまま、それを扱わせたら世界は、汚染の闇になる筈です。おまけに、反日国是。日本は、勝てるのか?
>『私達も日本の皆さんと同じ権利を持っている筈だ』。
この発言の中味は、端から問題外ですが、そんな「明白に間違っている事」を何時までも、何故当たり前の様に云えるのかを考えてみました。
ナンのことはない、朝鮮族は戦前日本に事大していたのです、ダカラ35年もの間大人しかった、特に歴史に残る様な持続的な反日活動は無かったのでしょう、有ったとしても単発的なものの留まるのは、彼等の目的が、暴動に乗じた略奪行為に重きがあったから、論功行賞の時点で、或いは、イニシアティブの取り合いに成った時点で内訌が起こり、瓦解して、反政府運動として、歴史的に見える形に顕れて居ないハメになったのでしょう。
日本統治下では、朝鮮族独特の事大主義を基調とするバランスの中で推移し乍も、次第に開明化していたのに、突如日本が戦争に負けてしまったのです。
亦、ソ連、米国とも異なる文化圏の国であり、是までの新たな事大国の有り様「=新たに面倒をみてくれ、且つ、旧宗主国を絶滅させる」を期待する朝鮮族の思いを汲んで呉れる事は無かったのですから、2重に裏切られた事になります。
しかも、李承晩の時代~朝鮮戦争を経て米国に日本より低劣な未開の民族と言う評価を定着させてしまった、誇りだけは高い朝鮮族支配層にとって是は屈辱でしょう。
是が成功した、朴大統領は日本と掛け合って巨額の援助金を拠出させ、多くの朝鮮族の成功者がソウであった様に懐に私する事もなく、韓国のインフラを先進国並に整備した為に、韓国の産業は日本の受け皿を充分に果たせる基礎を持った近代国となった、拠って、日本経済の成長に促された形で韓国経済も伸びたのです、是が「漢江の奇跡」のシナリオでしょう。
処が、この経済の伸張が工業の発展に拠って為されたにも拘わらず、韓国のオリジナルは一つとして無いと言っても過言ではない。
何故か、生産に従事する民衆に基礎的な技術を育み維持する土壌が育って居なかったからです。
文明開化の頃、日本も近代に遅れをとっていたが、直ぐに追い付いて、独自の技術を盛り込んだ世界最高レベルの戦艦大和を誕生させています、空母を世界に先駆けて量産したのも日本です、それは何故して可能だったか?
日本は当時世界一を謳われた英国の造船技術を英国から戦艦を仕入れます、戦艦はその国の持つ先端技術の宝庫ですが、日本人の技術者や職人は、その技術を定期整備を通じてマルで砂に浸み込む水の様に吸収します、それは図面が難なく読めたからだと思います、造船技術は和船建造で維持していたので単位も日本独自の単位を汎用していました、戦艦に遣われた英国単位がフィート、インチ、ポンドに対して、和船は尺、寸、貫での表示であり、更に他の面積や体積表示も、似通っていたと言う幸運が有ったのですが、何より、日本が連綿と築いてきた造船技術が、西洋のモノに遜色無かったと言う事が一番大きかった事でしょう。
つまり、歴史的に育んできた民生技術の差と言う事です、結果から云いますと、日本が培ってきた民生技術は、伝統的な造船のみ成らず、その周辺技術である冶金、木工、指物、木材処理、防水、金属工作、製鉄、揚重・運搬・・と多様にあり、その全てが、漁労に遣う船のメンテナンスと言う需要に支えられて職業として維持して来れたと言うことです。
しかし、日本は反日外国人を受容してはイケマセン、彼等が順化するのが世界常識なのです。
そして、彼等は日本人の許容を超えた反日を示してしまって居るのです、戦後築いた信用も殆ど無に帰している有り様、最早、半島に帰るしかないのが。在日韓国・朝鮮人の取るべき途です
>彼等は日本人の許容を超えた反日を示してしまって居るのです、・・・最早、半島に帰るしかないのが。在日韓国・朝鮮人の取るべき途です。
朝鮮人共等、内心ビビっているんじゃ無いですか?日本人の頑なな姿勢は変わらない。政府の対北朝鮮制裁変更無し。福田政権に変わってもも、変わらない。私自身以外でした。福田内閣発足当時の、韓国メディアの色めき様は滑稽でした。朝鮮日報、「姜尚中東京大学教授が『福田の日本を活用せよ』と言った」など、朝鮮人の浅ましさ、浅はかさ此処に極まれりと言う感じでした。朝鮮民族って何処の地に在っても、変わらぬものなのだろうか?王貞治。金美齢。李登輝。『日本人とは、人種国籍民族とは別の処に在るもの』と言う気がしている私にとって、朝鮮人は日本人には許容できぬ、別次元の生き物の様な気がして来ました。帰れ、否帰す、です。
>実は、日本とは其れくらい凄い工業力の水準にあるのです。
「己惚れ」と言われそうですが、工業製品等のもの造り、財やサービスの提供と言った観点からすると、日本人に勝てる国、国民はいないと思っています。だって、日本人は物を作る事は、神事。神様にお供え物か何かを奉納する様な感覚でやっていますもの。奉納大相撲土俵入りみたいな。それに『お客様は神様』でしょ?日本人の持つ、科学技術やノウハウを、朝鮮人や中共人がいくら見よう見まねで用いた所で、『品質・信頼性』と言った観点からすれば、彼らは絶対に届かない筈です。と、昔何かの本で、「日本人のもの造り=奉納」を読んだ記憶があります。第一、足元にゴミが落ちている職場に、碌なものは出来ません。今、日本の街全体が綺麗でしょ?街そのものが、神社の境内の延長線上にある様な気がしています。
台湾人達が、何故その様な大望を抱かなくてはなりませぬのか?日本国にとっても台湾は、台湾海峡シーレーンと言う安全保障一点のみから見ても要衝です。台湾人は今の領土のみで、身の丈の合った経済活動を営んでいる様に見えます。
やれイージス艦だステルス戦闘機だ原潜だと、北の存在を無視して、日本と一戦望むかのような軍備拡大を続ける韓国とは違って堅実です。台湾人達は、今の領土人員規模で、堅実に生きていく事を望み選択している様に思えてなら無いです。
今や事実上、共産主義を捨てた中共に台湾を開放する名目など無いです。世界覇権のみ。中国共産党が国民党と決着付けると言うのなら、台湾は国民党を消滅させれば良い。
ビルマ僧侶デモ水平射撃鎮圧のこの時期に、海自インド洋撤退。沖縄11万人集団自決集会。何れも首謀者直接的原因は民主党。この党は日本国の安全補償を、国内政局の為に破壊しています。
自分は何故、八幡神社が好きなのか?オカルトチック霊感的なものは一切抜きで、境内の中に緊張感が漂っている様な気がするからです。「八幡神社」と称されている神社は、9社参拝しておりますが、それぞれの神社を守る地域の方々の気質のせいか、境内の手入れのされ方が微妙に違っている気がします。その中でたまたま、私が参拝した八幡神社の多くが、ぴしっと玉垣で囲われ、掃除も行き届き、境内の樹木が立ち位置も整えられて、何処か決まっていました。
鳥居を潜ると、何故かシャキッと背筋が伸びる気がする。それが各八幡神社でした。最初、八幡神社の祭神が応神天皇とは知らなかった私です。
北野神社、白山神社、津嶋神社、日吉神社、秋葉神社、熊野神社、春日神社、諏訪神社そして八幡神社。いつかこれ等の神社の総本山?総本宮?に行ってみたいです。特に八幡神社の総本宮。それが宇佐神宮の事だったら、遠いなあ。
_| ̄|○
皇族出身者ではない弓削道鏡は、女帝称徳天皇と懇ろになり、和気清麻呂をして宇佐八幡に使わせしめて、偽の詔を以って皇位に就こうと企てたました。しかし、その和気清麻呂が決死の覚悟で、道鏡のそれを阻み、彼を失脚させましたと言います。
称徳天皇の不興を買い、九州に流罪となっていた和気清麻呂の名誉を回復されたのが、桓武天皇です。その日付が(旧暦)9月6日との事。
皇室初の帝王切開でお生まれになられた、悠仁様のお誕生日です。秋篠宮家は、在る決意で以って悠仁様のお誕生日を決められたのだ。と、2chネラーが言っていたのを思い出します。
100スレ目、かな。
それで「打倒北京」とはならないと思いますが…
国土・物量・人員から考えて、中国を退ける事が出来れば適当に講和するかと思われます。
もっともそれで引く様な中共でもないでしょうけど。
近い将来攻められたとして、おそらく米国は適当な理由を付けて台湾支援に回ると思いますが、その時日本が媚中派の総理だったりするとヤバいですね。
時間とかタイミングとか、これからの日本は色々シビアな事が多そうです。
ホンマかいな?中共が本気汁出したら、アメリカは見て見ぬ振りする様な気がしまっせ。ブッシュⅡ共和党政権下なら兎も角、次は、ジャパンパッシング再びの、ヒラリークリントン民主党政権でしょ?マイクホングダの民主党。碌な事ないって。中共の台湾侵攻を食い止めようとしたら、台湾の国連再加入が一番手っ取り早いと思いません?しかし、アメリカ日本共、台湾の国連再加入に反対している筈です?既に、そこで負けていまっせ。
ヒラりーは、台湾諸共、日本も見捨てる様な気がします。ジャパンパッシングは絶対忘れん!まだ、論理的にそこへ持って行くのは早いけれど、日台同時核武装で、取り敢えずは中共をフリーズできる様な気がします。
台湾が、上海を直接狙える巡航ミサイルを開発したでしょ?それにこの、日本製の超小型超高性能の核弾頭を・・うわ、何をするおpwぐあべし。
日本~沖縄~台湾を中国側から見ると、綺麗に中国の海上進出を防いでいる位置関係なので、台湾を制圧されると全く手の打ち様がなくなってしまう訳ですよ。
米国の「台湾国連復帰」反対は、おそらく独立した国家になって欲しくないんでしょう。中国や米国と対等な関係になられると、台湾のご機嫌伺いまでしなければいけなくなりますからね。
中国の脅威に晒されてる現在なら、否応なしに米国に頼らざるを得ないので、その状態を保ちたいんじゃないか?と推測していますが、さて…
ビルマの民主化を遠回しに邪魔しているのも似た様な理由では無いかと思うんですけどね。
今回のビルマの件も、表立って台湾を舞台に出来ない米中の代理戦争みたいなもんだと考えてるんですけど、今回中国は表立って軍を動かしてないですから、本気で台湾に軍事侵攻を開始したら、また「人道的」とか言いながら「世界の警察」って名目で台湾支援に向かうのでは?と。ついでに尖閣へ侵攻しそうな勢いなんで、沖縄在日米軍は動くと思うんですけどね。
中共が台湾侵攻に動いた瞬間、日本経済オワタになりませんか?日本向けのタンカー、貨物船など台湾海峡など通れなくなります。台湾周辺で紛争が起きる事自体が、日本国民の生活、経済活動が脅かされる事になります。まして、台湾が中共に侵略されたら、日本のシーレーンが中共のさじ加減一つでいつでも止められる事になります。だから、中共自体を台湾、否太平洋方面へ一歩でも動かす事は許されないと感じるんですよね。日本国自衛隊は言うに及ばず、沖縄在日米軍さえも動かずに済ませられる、外交防衛政策を模索するのが、日本国日本人の課題だと思います。
沖縄集会人数、『アサヒる』発覚前は、 「11万6千人の声を聞け!」「史上最大の集会!」「県民の10人に1人が参加!」。 しかして、『アサヒる』発覚後は、「数の問題じゃない」
朝日新聞は、こうやって戦前も民衆を扇動して、世論を操作して対米開戦へと向かわせたのだなあと、実感します。
マラッカ海峡の要衝の地、ビルマで「天安門事件」が起きた正にこの時期、インド洋から海自を撤収させようとしている民主党が、沖縄でも「11万人」もの反日集会を開かせ、中共をその気にさせている。朝日は、中共を呼び込もうとアサヒる。アサヒる。日本国民の真の敵は、誰か?一目瞭然とは感じませんか?
民主党テロ朝ぐるみで、イラクでの海自の給油活動が、まるでイラク戦争の為だけに行われていたかの印象操作です。その間にもビルマは、中共に乗っ取られ、海自はインド洋から撤収し、日本のシーレーン防衛を、他国の善意に委ねざるを得なくする。
主権委譲の民主党。戦前から中国共産党とつるんでいる「アサヒる、朝日」の思惑通りだとは思いませんか?
何故、民主党小沢一郎の政治資金での資産運用が問題視されないのですか?一方的な小沢の言い分だけ垂れ流して終わるのですか?これでは、松岡利勝がテロ朝を許さないと思いますよ。
俺は昨日のボクシングで亀2号が負けて、やたら良い気分で飲んでたんでお互い様って事でww
>中共が台湾侵攻に動いた瞬間、日本経済オワタになりませんか?
問題はここですよね。
米国も、さすがにこれを避けたいはずなんですよ。
日本が経済破綻でもしたら、米国債ばら撒きで道連れになり兼ねませんから。
米民主は親中だ、と言われますが所詮は米国なんです。良くも悪くも「資本主義」なので、連中は(日本の売国民主と違って)国益の事「しか」考えていません。米民主は中国に売国したろうとは思ってませんので、米国の利益が日<中である限りは親中でしょうけどそれが日>中になった場合は日本を優先するでしょう。
米国は馬鹿で尊大ですが、馬鹿故にその動向は分かりやすいと思われます。
中国は「今は」昇り調子で商売相手に良いでしょうが、今後の事を考えた場合「どこまで続くのか?」は疑問です。米国もそれは理解しています。そして、日本まで完全な親中になられたら困るのも間違いないでしょう。それ程までに米国の国力は低下しているんですよ。
台湾も巡航ミサイルの開発に成功した様ですし、未だに航空戦力では負けてますしね。
軍事侵攻に持っていかせない様な外交努力は当然の事だと思います。
そして、今回の亀田一家。しかし、『ひじを目に入れろ』はねぇーわな。私は、例の秋山の一件以来、TBSが扱うスポーツ、格闘ネタには関心がなくなりました。あの、礼儀知らずの下品な一家、大嫌いだったし。全然見ていなかったです。
今回の、試合会場の内藤コールは、凄かったそうですね。事情を何も知らない嫁さんが、興奮気味に教えてくれました。「私も、対戦相手の方を応援してた」って。これが『日本人の民意』なのでしょうね。
TBSは、あの様な反則を公然と指示する者達を推し撒くっていたのです。TBSの体質そのまんま。『語尾改変』『安倍官房長官(当時)カメラ枠外踏み付け報道』『ゴルフハニカミ王子盗み撮り』等を彷彿させます。亀田諸共それ相応の社会的制裁を下すべきです。『資格剥奪』とか。普段何も語らず、黙々と真面目に生きている、大多数の日本人を舐めるなよ、と。
「ある特定の民族系団体」の支援も完全に尽きたそうです。
先日の試合、亀のトランクスにスポンサー広告入ってないんですよ。それが全てを物語っているでしょう。
↓に面白い事が書いてありますよ。
全部事実かどうかは確認出来ませんが、まぁ、話半分で見てても納得って感じです。
>http://anond.hatelabo.jp
/20071013003617
にしても内藤強かったですね。てゆーか、上手かったと言った方が良いか。あの階級で「世界最強」と言われた元王者ポンサクレックとの世界戦から3ヶ月、次のポンサク戦が12月なんていう強行過密スケジュールで、余裕の大差判定勝ちですから。
見事に国民の期待に応えてくれましたね。
『日本国民の為です』。内藤選手の言葉、格好良かったですね。嫁さんに意味を教えてやったら、驚いていました。
何れにしても、亀田兄弟は、TBSの鏡にニカ過ぎません。あんな、日本の社会常識も知らない、言葉使いや礼儀作法も知らない者共をガンガン持ち上げて来た、腐れTBSの責任も絶対追及すべきです。
私には、亀田一家は、過度のジェンダーフリー、君が代日の丸忌避思想、憲法改正反対、死刑廃止等と同じ様な意味を持っていたと思えてならなかったです。要は日本のモラルの破壊。
『亀田はTBSの鏡』。朝ズバでみのもんたは、亀田に全く触れなかったそうですが、シカト位でTBSを逃がしてはダメです。日本国民の為、一機にTBSを責め滅ぼせ!
しかし、亀田達これからどうするんだろうw?
詳しくは知らないですが、何故『赤福』がダメなのですか?食中毒でも出しましたっけ?「白い恋人」でもそうですが。
「麻生クーデター」の読売新聞、日テロ。安倍前総理大臣謝罪会見時の核心発言時に、CMを狙って入れた、日テロ。沖縄集団自決集会、「11万6千人の声を聞け!」「人数など問題では無い!」の『アサヒる、朝日』と、テロ朝。そして、『ヒジを目に入れろ』のTBS。何故自主休業しないのですか?嘘の情報を流した報道機関は、食中毒を出した食品会社と同じでしょ?
絶対おかしいって。松岡利勝を追い込んで自殺に追い込んだと同じ様に、小沢一郎も追い込まないと、グルと看做されまっせ。中立の立場ではなかったのですか?
理屈抜き、これ等のマスゴミ共等が休業しないのなら、早急に『赤福』再開希望です。伊勢神宮に赤福は欠かせません。
『豚も煽てりゃ木に登る』。私が子供の頃流行った、アニメのフレーズです。煽てて木に登らせたのは誰か?TBSでしょ?この局が今年初め煽てていた、秋山もやはり『反則』者でした。秋山も亀田もTBSの鏡にしか過ぎない。天下の全国ネットキー局が、何故反則者しか推せないのか?
『語尾改変』『安倍ちゃんポスターカメラ枠外踏み付け編集』『ゴルフハニカミ王子盗み撮り』『不二家捏造叩き』そして『坂本弁護士一家殺害幇助』。TBSの本質が、秋山亀田に顕れています。国民が、亀田を叩くのは本末転倒です。TBSを叩かなきゃ。大袈裟な事を言えば、日本国民のモラルと安全保障が掛かっています。
そんな私ですから、休日など予定が立つ訳がありません。たまたま出来た、休みの日。何処かに行こうとなったら、決まって伊勢神宮でした。子供達が小さかったから、それで済みました。
五十鈴川の鯉と戯れ、参拝を済ませ、土産横丁で赤福を家族で食べ、二見ヶ浦の砂浜で遊ぶ。何十回やったか憶えていない位です。伊勢神宮以外何処か別の所を考える事すら、億劫であったのを覚えています。
赤福を食べながら、又いつかこうして、家族揃ってお伊勢さんで、赤福を食べられるだろうか?
正直、赤福なんてこの地域では珍しくも何とも無いです。それこそ、歩いて買いに行けます。でも、何かあそこで食べる赤福は、別の味がしました。だから、だから理屈抜き。
負けるな、赤福。
韓国人がなにを考えてるのかが、よくわかるいい作品ばかりだぞwww
■韓国の反日ドラマ&映画
92年 MBCテレビ「憤怒の王国」
ドラマに「天皇の狙撃」という場面があり、外交問題になりかけた。
日本政府の抗議に、MCB側はテロップで「このドラマはフィクショ
ンです」と付け加えるだけだった..
95年:映画「ムクゲの花が咲きました」
韓国の大続領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市に
広島級原爆の五倍の威カがある核爆弾を投下する。東京は広いから
その三倍落してやる!」と叫んだ後実際に投下する。この映画を見て
韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」と大合唱し、韓国・映画振興公社
選定の「良い映画」にも選ばれた。
http://clip.esmartkid.com/nhk/05_boom.html
悪名高い2chからコピペ。
TBS放送してくれないかな?もしかして、赤福オワタW?
ではTBSは?赤福を擁護する訳では無いですが、赤福は食中毒騒動を起したのですか?何も騒動は起きてはいないでしょ?
対するTBSはどうです?『白インゲンダイエット』とか言うデマ情報で100人以上を病院送りにしています。今年1年を見ても、秋山亀田と言った、外国産の腐った素材をネタを持て囃し、視聴率を上げ稼ぎまくった訳でしょ?
秋山や亀田が勝っていたら日本の社会やモラルはどうなっていましたか?真っ当な視聴者や日本国民に不愉快な精神的苦痛を与え、何も制裁は無いのですか?
不二家捏造叩きでもそうです。ロッテとか言う外国企業の新商品発売を援護する為に、不二家の不祥事に尾ひれを付けて一斉に風評被害を負わせたとしか思えないです。
赤福は、法律はどうあれ消費者の健康を損なってはいないです。取り敢えずは無害であった。では、一連のTBSが発した、嘘情報や腐った汚れた外国産ネタはどうであったか?不二家関連業者や日本国民視聴者に、どれ程の損害やダメージを与えた事か。それに対する、赤福とTBSへの監督官庁及び社会から喰らわされる、処分や制裁の差はなんですの?私は、納得がいかないです。何故、マスゴミTBSは、のさばり続けられるのか?
TBSは赤福の不祥事は嬉々として報じるクセに、朝ズバスタッフの女子トイレ侵入盗撮。久保田智子アナに取り押さえられた事は完全スルーの筈です。卑劣卑怯汚いのですよTBSは。
サンモニ始まる直前に出掛けてしまいました。京都は、伊勢神宮に比べて近く感じます。高速道路に乗って金は使うけれど。由緒ある格式高い幾つかの神社の境内の中で、TBSを思い浮かべて見ました。
臭い。TBSは臭いのですよ。汚物臭い。うん、こくさいです。赤福オワタかも知れないですが、TBSもオワタです。
素人ながら、えっ!と一瞬緊張せざるを得ない様な事象が起こっています。それに対して、日本では民主党他野党と、朝鮮人のスパイとしか看做せない様なマスゴミと腐れサヨクによって、沖縄で『11万人』も動員して、60年以上前の戦争時代の事をネタに、旧日本軍を吊るし上げています。小沢やTBSやテロ朝等、腐れた奴等は、トコトン中共を呼び込もうとして、日本国日本人の安全保障を阻害しています。何としても奴等を潰すべきだと悲壮感を伴いながら感じます。
東海地方に生まれ育った日本人にとって、比叡山とか比叡山延暦寺とか、一種独特の感慨を抱く筈です。織田信長、比叡山焼き討ち。人それぞれ違うとは思いますが、私自身は何処か、負い目を感じます。何もそこまでしなくても良かったのでは無いのか?と。
神社と言う存在に関心を持った事によって、色々な事を発見しました。比叡山の場所もそのひとつですし。平安神宮には、あんなでかい「しじみ」が生息しているのですね。生きてて良かったと思える位驚きました。しかし、流石京都。車がすれ違えない程狭い谷あいに位置する、貴船神社周囲の御茶屋さんの格調の高さには正直驚きました。伊勢市民同様、京都市民も何処か選民意識が鼻について余り好きくない私ですが、やっぱ京都は日本人の誇りに思えます。
ジェラードじゃないけれど、アネモネはまだか?
神社信仰とか神道って、今を生きる者達に災いを齎さない様に、『怨霊を鎮める』『怨霊にしない』と言う要素って持ってませんか?例えば、菅原道真の北野天満宮みたいに。
ド素人の勝手な妄想ですが、先帝陛下、昭和天皇がお怒りになっておられる気がして仕方が無いです。『私、あれ以来参拝していない。それが私の心だ』。富田メモ。マスゴミ共等は、今だ昭和天皇に、嘘のお言葉を言わせたままに放置しています。抗弁を許されない先帝陛下は、いつかお怒りを目に見える形に為さる様な気がして仕方が無い私です。
実在が確認されている、欠史八代以降の天皇陛下の内、最も長きに渡って御世を治められた天皇陛下。「只者ではなかった」。下賎の私には、その様な不敬な物言いしかできませんが、だからこそ恐ろしい。反面、だからこそ富田メモ如きでは、お怒りになられない?。兎に角絶対違う。陛下はその様な事を口にされるお方ではない。何れにしても、私は先帝陛下の、名誉を回復したいです。と同時に、日経新聞の富田メモ報道に対し、新聞協会笑違った、新聞協会賞を贈った新聞業界などコテンパンに潰すべきだと考えます。許せないです。
私は、富田メモ報道の際、報ステ河田明子キャスターが、該当文章とは関係の無い上半分の文章をわざわざ隠したそのメモページをコピーしたボードを手にして、事細かに解説しているシーンの画像を持っています。いつかばら撒いてやろうかと思っています。
中共人民日報、『靖国は、日本人民を蝕むアヘン』。朝鮮日報、『沖縄だけ教科書書き換えを認めるのは、ダブルスタンダード』。日本のマスゴミ共等は、明らかに外患誘致。徹底的に追及すべきです。奴等は、今役人達の不祥事を、論っていますよね。
でも私には、腐れマスゴミ自身の死亡フラグを立てている様にも見えます。遠からず自分達が追及される側になるのでは?と期待しています。
『朝元気に行ってきます、と出掛けて行って、夕方棺に入って帰って来る。それがありふれた日常と心得よ』(蓮如上人、白骨の章、改)を肝に銘じて生きる私は、幾ら神社神社と喚いていても、どうしても仏教徒真宗門徒の範疇から出られないでいます。
でもここ数年、西本願寺を訪れていません。来月京都に行った際も、どうしようか迷っています。何故か?西本願寺も又、靖国を否定していると2CHネラーに教わったからです。仏教は死者を扱う、弔う宗教です。どの様な理由で死者になろうと、仏教は死者を敬うべきだと考えます。
不謹慎な物言いを容赦して頂くとして、靖国神社は戦死者や公務死等、死者の領域に建っている神社に思えます。死の原因が何であろうと、仏教が尊重しないでどうします?でもやっぱり、私が間違っているのだろうか?その点で今私は、異端のジレンマに陥っています。
核廃絶を訴える広島市長秋葉忠利は、韓国から名誉市民号を頂戴し、平和文化センター等の公共施設に多数の朝鮮人を紛れ込ませています。
死刑廃止を訴える弁護士会元会長土屋公献は、朝鮮総連の手先であったし、憲法九条改正反対を訴える9条ネットの代表でもあったわけでしょ?
そして靖国神社参拝反対もこういった腐れたサヨク共等でしょ?
君が代日の丸を否定し、戦死者慰霊を反対し日本人の求心力を破壊して、憲法改正を邪魔して、何人殺しても死刑にならず、やった者勝ちの被害者が泣きを見る社会を目指している共等が、こういった腐れサヨクです。
『強制連行』『侵略戦争』『植民地支配』。結局、これ等は朝鮮人が布教したのでしょうね。戦後レジームの一つの正体です。腐れサヨク共等は、自分達の掲げる政治信条が、朝鮮人共等の利益の為では無い事を証明する義務がある様に考えます。久間元防衛大臣の『しょうがない』を発言を非難しても、北朝鮮の核実験を批判しない秋葉は、朝鮮人のスパイとしか看做しようが無いですし。自らの事務所のホームページをハングルキーボードPCで作る、福島みずぽも同様です。彼等は自分達が朝鮮人のスパイでは無い事を証明する義務があります。
憲法改正はもしかしたら間に合わないかも知れません。しかし、悲観する必要は無いです。憲法9条に囚われて、相手が撃って来て此方に犠牲者が出るまで、撃ち返せないなんてナンセンスです。相手が明らかに攻撃の意図を示し、軍事行動に出た瞬間、軍事的に最も効果的なタイミングで先制攻撃すればよいです。と同時に日本国憲法廃棄。大日本帝国憲法復帰でよいのでは?
何事も起こらなければ、平和憲法とか言うもののままで良い。しかし、事が起きた時点で憲法改正反対論者共等は、敵国スパイとして逮捕処刑。この位の責任を奴等にも負わせないと、やってられないと思いませんか?なんかとんでもない方向に話が逸れてしまいましたけれど。以後自重。
防衛関係の報道と言えば、守屋事務次官の接待疑惑やクマ元防衛大臣の輸送機エンジン導入に絡む介入疑惑とかそう言う、防衛関係のマイナスイメージを誘うものばかり。その一方で、新テロ特別措置法に直結している、日本のタンカー乗っ取りに関しては、まるで報道管制を強いているかの様な隠蔽振り。世論誘導、世論操作、印象操作、現実世界観の捏造。
こう言うのを『アサヒる』と言うのでしょうね。マスゴミ共はこうして半世紀以上、国民を騙して来た訳です。『どの様に報道するか』だけでは無く、『何を報道しないか』でも、世論誘導が出来ます。新テロ特措法審議の際、このテロ朝TBS等の報道のあり方も審議すべきではないですか。テロ朝TBSNHK、日本の安全保障を阻害しています。スパイ工作機関そのまんまです。
でも、「こんごう」がSM3を撃って迎撃した後(全弾命中、落とせるとは到底思えない)、どうするのですか?『遺憾の意』ですか?相手が撃った弾道弾を落とす事に労するより、相手に撃たせない事を考えた方が確実では無いですか?安倍政権の憲法改正路線が潰された今、残る手立ては、核武装しかないです。最低限の核保有は憲法違反ではないでしょ?核兵器は持ってはいけないと、憲法9条にも書いていませんし。中共が日本に向けている核ミサイル「東風」は100発以上。人口比率10倍。1000発が日本の最低限の保有数と言う事ですかね。アーレイバーグの艦名で、何か走りたくなってしまった私です。
しかし、墜したのは自衛隊ではありません。整備を担当した三菱重工です。只、パイロットが無事であったのは何よりです。飛行機はまた作ればよいです。パイロットの命の方が大事です。パイロットの命を使い捨てたのが、先の戦争でした。終戦間際にも、飛行機はありました
。でも、乗れるパイロットがいなかった。敵艦隊が日本に迫った時に、最も頼りになる筈の正面装備が、マスゴミや腐れサヨクに叩かれそうです。フルタテの薄笑いが見える。しかし、この前の中華航空の炎上といい、何故テロ朝は、カメラアングルとタイミングに恵まれるのかな?